2019/09/04
1.目的
「健康保険法施行規則第50条」で、保険者(健保組合等)は毎年一定の期日を定めて
検認(調査)を行うことを定められており、この規定に基づき既に認定されている
被扶養者について、現在も被扶養者要件を満たしているかの確認を行うもの。
2.家族調査対象者
配偶者(妻、夫)全員 (NEC VALWAYについては、本年4月に当組合へ移籍された、義
務教育終了年齢以上の被扶養者[配偶者、子等]のみ調査対象とします)
また、以下の方は調査対象外とします。
・海外出向者の被扶養者
・任意継続者の被扶養者
・本年1月1日以降に認定された被扶養者
※家族調査票の被扶養者氏名欄に、氏名が印字されていない方は調査対象外です。
3.調査方法
今回は、1次調査は確証書類の添付は不要で、簡単なアンケートのような様式です。
回答内容により、確証を求める2次調査を行います。
4.家族調査の実施時期
家族調査票の発送日 :令和元年9月 5日(木) 該当する方の自宅宛に郵送
家族調査票の提出期限 : 〃 9月24日(火)
※今回はこの機に被扶養者向け「健康診断実施のご案内」チラシを同封します。
家族調査とは関係ありませんが、ご活用ください。
※健康診断実施のご案内チラシに関する問合せ先
:日本電気健康保険組合 疾病予防G
内:8-185-220 外:(03)3461-9372
5. 調査票提出先および問い合わせ先
・提出先
【社内文書メールの場合】
〒185-250 家族調査担当宛
※当健保宛の貴重品メールは運用していません
【郵送の場合】
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町29-11 日本電気健康保険組合 家族 調査担当宛
※郵送料は自己負担となります
【eメール添付の場合】
kazoku@kenpo.jp.nec.com
件名は、「家族調査回答」、ファイル名は「健保記号-番号」でお願いします。
・問合せ先 日本電気健康保険組合 家族調査担当
9月9日(月)より(受付時間 9時~17時 ただし12時~13時を除く)
内:8-185-280 外:(03)3461-1812