節目健診補助(家族・任継)について

2022年度より被扶養者・任意継続者の健診お申込みは、㈱ベネフイット・ワンになります。
健康保険組合ではお申込みを受付ておりませんのでご注意願います。

対象者

被扶養者(任意継続者の被扶養者を含む)であり、受診予約日、受診日が組合員であること

補助回数

年度中に1回

対象年齢

男性 40歳・45歳・50歳・55歳・60歳
女性 30歳・35歳・40歳・45歳・50歳・55歳・60歳

2023年(令和5年)度の節目健診対象者

30歳 1993(平成5)年4月1日~1994(平成6)年3月31日生まれ
35歳 1988(昭和63)年4月1日~1989(平成1)年3月31日生まれ
40歳 1983(昭和58)年4月1日~1984(昭和59)年3月31日生まれ
45歳 1978(昭和53)年4月1日~1979(昭和54)年3月31日生まれ
50歳 1973(昭和48)年4月1日~1974(昭和49)年3月31日生まれ
55歳 1968(昭和43)年4月1日~1969(昭和44)年3月31日生まれ
60歳 1963(昭和38)年4月1日~1964(昭和39)年3月31日生まれ

健診施設

(株)ベネフイット・ワンが契約する健診施設

申込期限

2023年3月20日(月)~ 2024年2月29日(水)
受診期限:2023年4月3日(月)~ 2024年3月31日(日)
受診可能日は、申込みから 2 週間先 の日程となります。

健診コース

日帰り人間ドック検査

付帯できるオプション検査:無料(以下の①②③)
①乳がん検査(マンモグラフィまたは乳房超音波)
②子宮がん検査(子宮頸部細胞診)
③男性50歳以上は前立腺がん検査(PSA)

注)①②③以外のオプション検査料金は全額自己負担とする

自己負担額

3,000円(税込)※オプション検査料金を含む

お支払い方法

健診当日窓口で清算

予約方法

Web・電話・FAX(申込書)でお申込み
ご本人が健診施設へ直接予約する方法と㈱ベネフイット・ワンが代行して健診施設へお申込する方法の2つがございます。
※ハピルス健診予約サイトから健診施設一覧を見ることができます。

その他

健診後の二次検査については、「保険証」による診療になります。

ハピルス健診予約サイト

健診施設一覧

健診申込書

予約手続き

以下のいずれかの方法で予約してください。

・電話での予約
 電話番号:0800-9199-021(平日・土10~18時)
 ※受付時間:10:00~18:00(日祝・年末年始休)

・FAXでの予約
 →節目健診(人間ドック)申込書(PDF)
 FAX番号:0800-9199-030

・WEBでの予約(パソコン・スマートフォン)
 URL:https://kenshin.happylth.com/neckenpo/

このページのトップへ