インフルエンザ予防接種補助

2024年度の申請受付は11月1日(金)より開始いたします。(2025年3月31日)まで
新システム(KOSMO Communication Web)申請の手順は、10月中旬以降にこちらのページでご案内する予定でおります。
紙の申請書は受け付けることができませんので予めご了承ください。(紙の申請書は返却させていただきます)

対象者

被保険者および被扶養者

補助対象期間

当年10月1日から翌年1月31日までに接種したものが補助対象です(2月1日以降接種分は補助対象外)

補助の支給対象を、予防接種の効果が期待される期間に限定する。

補助対象医療機関

本人が希望する任意の医療機関

補助額

補助額上限2,000円/回

接種費用2,000円(税込)以上の場合は一律2,000円を補助する。
接種費用2,000円(税込)未満の場合は実費を補助する。

補助回数

利用者1人につき2回まで

請求期限

当該年度の3月末まで

申請手続き

医療機関等で予防接種代金を全額お支払いいただき、その後「KOSMO Communication Web(準備中)」から申請をしてください。
(領収書は画像ファイルにしていただき、WEBシステムへアップロードをお願いします)

詳しくは「インフルエンザ予防接種補助申請の手引き」をご確認ください。

アップロードしていただく領収書には、以下の内容の記載が必要です。
 ①接種者氏名:インフルエンザ予防接種を受けた方のフルネームの記載があること(領収書の宛名は会社名不可)
 ②接種費用:インフルエンザ予防接種の金額の記載があること
 ③接種日:インフルエンザ予防接種を受けた日(補助対象期間の10月1日~1月31日)の記載があること
 ④医療機関名:インフルエンザ予防接種を受けた医療機関名の記載があること
 ⑤予防接種名:「インフルエンザ予防接種」の記載があること

 → 領収書の記載見本
  (上記の記載見本と同型でなくても問題ありません。記載内容の必須項目をご確認ください。)

申請の際のご注意

・宛名の記入枠がないタイプの領収書で、手書きで宛名が書かれている場合、余白扱いとなるため、
 文字の上に必ず病院の認印を押してもらってください。
 (ご自身で追記したもの、病院の認印が無いものはお受けできませんので、ご注意ください)

 → 宛名の記入枠がないタイプの領収書の記載見本

・領収書必須項目⑤の項目が領収書で確認できない場合は、以下A、Bいずれかの対応が必要となります。

A.不足している項目が記載されている書類等の追加
 ・診療明細書
 ・予防接種済証明書
 ・母子手帳(名前のページ+インフルエンザ予防接種についての記載があるページ)

 上記のいずれかを領収書と一緒にアップロードしてください。
 ※上記3点のみでの申請はできません。必ず領収書と一緒にアップロードしてください。

B.接種を受けた病院にて領収書の余白に必須項目の追記と、病院の認印を捺印してもらう
 (手書きの領収書の場合は、①~⑤の項目が手書きですべて正しく記載されていれば認印不要です。)

・申請内容に不備がある場合は補助対象外とし、WEB上で返却いたします。
 (ご登録いただいたメールアドレスへ通知が送られます。)

インフルエンザ予防接種補助申請の手引き

令和6年度より、インフルエンザ予防接種補助申請の方法を変更しております。
申請前にご確認ください。

 → WEB申請手順(準備中)
 → こんな時どうする?(準備中)

補助金の支給

被保険者は給与に合算して支給いたします。また、任意継続被保険者は届出口座へ支給いたします。
申請の集中する時期(11月~2月)は振込みが数カ月遅れることもありますので、予めご了承ください。

お問合せ先

日本電気健康保険組合 保健事業グループ

 内線:8-185-220 外線:03-3461-9372
 (受付時間 10:00~12:00 / 13:00~16:00)

関連のQ&Aはこちら

よくある質問:予防接種について

このページのトップへ